こんにちは!株式会社アスタです。
本記事では、長崎市を中心に交通誘導、雑踏、駐車場警備の業務を手掛けている私たちの取り組みをご紹介いたします。
社会に欠かせない警備員の責任、未経験者でも安心して始められる育成方針、そして地域に密着した警備業務の姿勢についてお届けします。
ぜひ最後までご覧ください。
アスタで行う警備の社会的責任とは
警備会社としての社会的責任は、何よりも「公共の安全」と「秩序の維持」に重きを置くことです。
弊社は、長崎県内の様々な場所で交通誘導警備やイベントの雑踏警備、駐車場管理まで、幅広いサービスを提供しております。
すべての作業は、市民の安全を確保するとともに、安心して生活していただける環境を整えるために必要不可欠なものです。
交通整理一つをとっても、歩行者の安全と自動車の円滑な流れを守ることで、事故の未然防止に大きく寄与しています。
弊社はこのような役割を担いながら、社員一人一人がこの重要性を自覚し、日々の業務に励んでおります。
未経験者歓迎!アスタの警備員育成方針
長崎市で警備員をお探しの方、そして新しいキャリアをスタートさせたいと考えている方に朗報です。
弊社は未経験者も大歓迎!初めての方でも一歩ずつ成長していけるよう、万全のサポート体制を整えています。
入社後は厳選された講習を受講し、基本からしっかりと警備のノウハウを学んでいただきます。
さらに勤務開始後も、資格取得支援プログラムを通じて技術と知識の向上を目指していただけますよ。
警備員としての自信と誇りを持ってお仕事できるよう、スタッフ一同が全力でバックアップいたします。
地域に貢献する警備員としての自負
警備員として地域社会に貢献することは、私たちの大きな自負です。
長崎県内で数々の警備業務を手掛ける中で、弊社の警備員はお客様と地域の方々の安全を守るために、日々尽力しています。
各種イベントや施設での警備、交通誘導などを通じて、私たちは地域の安心・安全の根底を支える役割を担っているのです。
この責任を全うするためにも、一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、質の高い警備サービスを提供しております。
警備のプロを目指しませんか?
正社員としてやりがいのある仕事を探している方、弊社の求人情報にご注目ください。
私たちは現在、新しいスタッフを積極的に募集しています。
チームワークを大切にし、お客様の安全を守れるような熱意ある人材をお待ちしております。
興味をお持ちの方は、ぜひ求人応募フォームよりご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
株式会社アスタ
〒851-3101 長崎県長崎市西海町1779-174
TEL・FAX:095-884-3112